【イベント紹介】ライオンのカジカジタイム(茶臼山動物園)

茶臼山動物園では年間を通して色々なイベントを実施しています。

今回は人気の高いライオンのイベントについて紹介します。



茶臼山動物園のライオンがいる「ライオンの丘」は、開園40周年を記念して新設され、令和5年4月22日に一般公開されました。



ライオンのカジカジタイムでは、カルシウム摂取と環境エンリッチメントの向上の為に牛の骨をおやつとして与えるそうです。



イベントを開始するとすぐに来たのはメスのライオンの「つむぎ」でした。



「つむぎ」の反応とは対照的にオスのライオンの「臼三」は全く興味を示しませんでした。



飼育員さんの話では「臼三」はあまり牛骨が好きではないとのことでした。



牛骨は2頭のライオンに1本ずつ用意されていましたが、「臼三」は最後まで興味を示すことなく、「つむぎ」が2本とも堪能しました。




「つむぎ」が十分に牛骨を堪能して満足すると「臼三」の元へ戻っていきました。

こうした野生の動物の自然な姿は見る機会も少ないと思うので、機会がありましたら、ぜひ参加して頂きたいです (^-^)


ライオンたちのガリガリタイム

 毎週土曜日 時間13:30~(※♀ライオンの発情期間中は中止)

 期間:通年(ゴールデンウイークを除く)

 会場:ライオンの丘


公式ホームページ イベント情報
URL:https://chausuyama.com/event.html







“【イベント紹介】ライオンのカジカジタイム(茶臼山動物園)” への60件のフィードバック

    1. ownerのアバター

      I’m glad my article was helpful.

  1. Alan Francis Hallのアバター

    Thanks for publishing. It’s a solid effort.

    1. ownerのアバター

      Thank you for appreciating my work.

  2. Henry Clarkeのアバター

    I’ll gladly recommend this.

    1. ownerのアバター

      Thank you for rating my article.

  3. Arthur Alexander Edwardsのアバター

    The depth in this piece is remarkable.

    1. ownerのアバター

      Thank you for rating my post.

  4. John Joseph Brownのアバター

    Thanks for sharing. It’s well done.

    1. ownerのアバター

      Thank you for rating my post.

  5. Robert Francis Greenのアバター

    More articles like this would make the online space richer.

    1. ownerのアバター

      Thank you for rating my article.
      I will keep on doing my best.

    1. ownerのアバター

      Thank you for rating my post.

  6. Richard Lewisのアバター

    I absolutely appreciated the approach this was explained.

    1. ownerのアバター

      Thank you for praising my article.

    1. ownerのアバター

      Thank you for rating my post.

    1. ownerのアバター

      Thank you for rating my post.

  7. Stephen Charles Edwardsのアバター

    The detail in this piece is remarkable.

    1. ownerのアバター

      Thank you for rating my article.

  8. Matthew Clarkeのアバター

    The detail in this content is commendable.

    1. ownerのアバター

      Thank you for rating my article.

  9. David Daviesのアバター

    You’ve evidently spent time crafting this.

    1. ownerのアバター

      I tried my best to write it so that it would be useful to many people.

    1. ownerのアバター

      I’m glad that my article is helpful to you.

  10. James Clarkeのアバター

    I genuinely appreciated the manner this was explained.

    1. ownerのアバター

      I’m glad that my article is helpful to you.

  11. James Edwardsのアバター

    Thanks for putting this up. It’s excellent.

    1. ownerのアバター

      Thank you for praising my post.

  12. Daniel Jonesのアバター

    More posts like this would make the web better.

    1. ownerのアバター

      More posts like this would make the web better.

  13. Edward Robinsonのアバター

    I’ll surely recommend this.

    1. ownerのアバター

      Thank you for rating my blog.

  14. Simon Whiteのアバター

    The breadth in this content is noteworthy.

    1. ownerのアバター

      Thank you for rating my article.

  15. Simon Taylorのアバター

    This piece is excellent.

    1. ownerのアバター

      I’m glad my blog was helpful.

  16. John Smithのアバター

    I took away a great deal from this.

    1. ownerのアバター

      I’m glad I could be of help to you.

  17. Ian Henry Woodのアバター

    I particularly admired the approach this was presented.

    1. ownerのアバター

      Thank you for rating my post.

  18. Henry James Lewisのアバター

    This is the kind of content I truly appreciate.

    1. ownerのアバター

      Thank you for rating my blogs.

  19. Matthew Robinsonのアバター

    I really appreciated the style this was written.

    1. ownerのアバター

      Thank you for rating my article.

  20. John Thompsonのアバター

    You’ve evidently spent time crafting this.

    1. ownerのアバター

      It’s taken a long time to create this site, but I’m still working on it.

  21. Edward Brownのアバター

    This is the kind of writing I enjoy reading.

    1. ownerのアバター

      Thank you for enjoying my article.

  22. George George Williamsのアバター

    I discovered useful points from this.

    1. ownerのアバター

      I’m glad my article was helpful.

  23. Michael Henry Smithのアバター

    More articles like this would make the online space a better place.

    1. ownerのアバター

      Thank you for rating my article.

  24. John Daviesのアバター

    I discovered useful points from this.

    1. ownerのアバター

      I’m glad my article was helpful to you.

  25. Ian Walkerのアバター

    I really admired the manner this was explained.

    1. ownerのアバター

      Thank you for rating my article.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【グルメ紹介】クオリティの高い水族館のレストラン!!(マリンピア日本海)

今回ご紹介するのはマリンピア日本海にあるレストラン「UMINONE」です。



日本海側でも屈指の規模を誇る「マリンピア日本海」は、迫力のあるイルカショーやトドの給餌解説などを見ることができる新潟の人気スポットです。



レストラン「UMINONE」を運営するのは、新潟市内でも居酒屋を経営しているお店でメニューもよくある施設のレストランとは一線を画します。



新鮮な鮮魚を使った海鮮丼やノドグロ入りの天丼、大迫力のブリカマ定食など、水族館の中とは思えないほど料理のラインナップも充実しています。




新鮮な海の幸をふんだんに使った海鮮丼はボリュームがあり、数量限定の「海の宝石丼」は高級江戸前寿司に負けないほどのネタがそろっています。


日本海海鮮丼

メニューにもあるタレカツ丼は新潟のソウルフードでもあり、県外から来た人なら、ぜひ1度は味あってもらいたいグルメでもあります。


タレかつ丼

お子様メニューも人気のメニューですが、大人でも注文される方もいるぐらいだそうです。


ドルフィンカレー

お子様メニューやデザートには動物をモチーフにしたものもあるので、目で楽しむことも出います。


あざらしパフェ

笹だんごプリン

マリンピア日本海を観覧した後のご休憩に、ぜひ「UMINONE」でランチをお楽しみ頂ければと思います。







基本情報

施設名:レストラン UMINONE

住所:〒951-8101 新潟県新潟市中央区西船見町5932−445

TEL:025-266-9748


営業時間 午前10時30分~午後5時

     ※ラストオーダー 午後4時20分

定休日:不定期(マリンピア日本海に準する)


アクセス:

【バス】JR新潟駅から新潟駅バスターミナル9番線「水族館前」ゆき終点(20分)

【自動車】新潟中央IC、新潟西IC、新潟亀田IC、新潟東スマートICから25分

HP : http://uminone.p2.weblife.me/









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です